↑ふれあい総合農場しまね・交流館

島根県浜田市の茶園「ふれあい総合農場しまね」滞在記

2月11日(月) 夕方、茶園に到着 〃 15日(金) お茶園の風景撮影。素材のスキャニング
〃 12日(火) 佐々木家のPC設定 〃 16日(土) 浜田市内をめぐる。ノートPCの設定
〃 13日(水) ソフトの設定、園内の写真撮影 〃 17日(日) 最終打ち合わせ。(ひとまず)お別れ
〃 14日(木) 資料・素材集め、WEB構成の打ち合わせ
HOME


2月16日(土) 浜田市内をめぐる。ノートPCの設定


(1)この日は本当にお天気がよかった! 外で商品撮影。晴恵さんと一緒に、どうやったら明るくキレイに撮れるか、工夫を凝らしながら。


(2)丘の上の茶畑を見上げると、茶の畝がポコッポコッと見えてユニークです。「おじいちゃんがこの景色、お気に入りなんですよー」と晴恵さん。


(3)お昼前に、市内へ。おばあちゃんもお出かけなので、待ち合わせ場所まで晴恵さんが運転して送っていきます。「狭い道は不安〜」という晴恵さん。


(4)おさかなセンターに寄りました。市場形式になっていて、新鮮な魚が毎日店頭に並んでいます。明るい雰囲気でした。


(5)京子さんの実家がある長浜地区も訪れました。海が前面に広がっていて、景色のいいところです。貯木場の木のうえに、ウミネコさんがズラーリ!


(6)京子さんのお母さん。とーっても元気でニコニコおっきな声で話されます。手作りのゴボウをたくさんいただきましたー。
 
ページTOPへ